純正のグランドシートがなくても大丈夫!3倍快適にテントを楽しむ方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

 

「テントの販売から修理、

グランドシート迄作ってしまう

テントの専門家」

m e n d の西澤康一です!

 

お問い合わせはコチラ迄!

お問い合わせフォームはコチラ>>>

またはInstagramのDMでもお気軽にどうぞ ▶ @mend_tent

 

 

純正のグランドシートがなくて困っていませんか?

 

有名なテントメーカーでも

グランドシートまでは製造していないケースが結構あります。

 

特に海外のメーカーでは多いですね。

 

だから、ブルーシートで代用したり、

他の汎用品を使っているなんて方もよくいますよね。 

でも、サイズが合わないから、もたつく邪魔になる、

小さいサイズを選べば、虫や雨風が入って不快。

 

せっかくお気に入りのテントを買ったのに

心地が悪いのって残念ですよね。

 

でも、大丈夫!

純正のグランドシートがなくて、快適なテントでの過ごし方を

叶える方法があるんです。

 

mendがあなたのテントに合わせたサイズでぴったりのグランドシートをお作りします。

 

当店では400以上の種類を作ってきたので

型がたくさんあり、作ったことのないテントでも、

サイズを教えてもらえればジャストサイズのグランドシートを作るノウハウもあります。

 

お客様からは、

「自作でブルーシートを切って

テントのサイズに合わせて使っていたけど、

正直カッコ悪く、家族からも不評でした。

ピッタリサイズでつくってもらったら、

一気に見栄えも快適さも良くなって

1テンションが上がりました(40代・男性)」

 

なんて喜ばれています。

 

また、ただテントのサイズに合わせて作るだけでなく、

 

・靴置の土間スペースやストーブを置く場所などを考えた形状にする

・虫対策でシートの縁を立ち上げる(バスタブ加工)

 

なども対応しています。

 

オリジナル&カスタムでグランドシートを作れば、

あなたの理想の過ごし方が叶いますよ。

 

まずは一度ご相談ください!

掲載の無いモデルも製作できます。

仕様についてもお気軽にご相談ください!

 

お問い合わせフォームはコチラ>>>

またはInstagramのDMでもお気軽にどうぞ ▶ @mend_tent

 

製作者紹介

この商品は「ツクロイツナグアウトドア」をテーマに

キャンプギアの製造販売をしているmendが

1点1点製作させていただいております。

 

責任者の西澤康一と申します。

 

「ツクロイながら最後まで使い切る」をモットーに、

お気に入りの道具をメンテナンスしながら

最後まで使い切るためのお手伝いをさせていただきたいと思っています。

 

モノ(資源)を大切に使うことが、

今の子供たちが大人になった時に豊かな自然を残すことにつながると思っています。

 

将来もキャンプを楽しめる環境を残していきたいですね。

当店の理念はコチラに掲載させていてだいています>>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

Copyrighted Image