
目次
あなたのテント、グランドシートは準備されていますか?
テントのグランドシートとは?
テントのグランドシート(フットプリント)はテントの床(フロアシート)を保護するために使うシートです。
メーカー純正で販売されている場合もありますが、メーカーや商品によってはグランドシート(フットプリント)を販売していない場合があります。
グランドシートは人によっては必要ないといわれる方もいらっしゃいますが、私は絶対使われることをお勧めしています。
テントのグランドシートのメリットとは?
グランドシート使用のメリットは2つあります。
メリット1
1つは、グランドシート(フットプリント)を使うことでフロアシートが傷みにくくなり、テントの寿命が格段に延びます。
テントは安い買い物ではないので、どれにしようか色々と迷われた末に購入された”お気に入り”だと思います。
せっかくのお気に入りのテントもフロアが破れて補修跡だらけになるとテンション下がりますよね(^^;
お気に入りのテントを長く大事にお使いいただくためにはグランドシート(フットプリント)は必須だと思います。
メリット2
2つ目は、手放すときの商品価値が全く違ってきます。
お気に入りのテントであっても、”更に”お気に入りのテントが見つかる場合もありますよね(^^;
そういった場合、お手持ちのテントはオークションやフリマアプリなどで販売される方もいらっしゃると思います。
その際、フロアがきれいな状態と穴だらけで補修跡があるのとでは価格が全く違ってきます。
価格だけなら良いですが、補修跡があると中々買い手が見つからないという場合も多いです(^^;
そのような場合を考えても、やはりグランドシートの使用をおススメさせていただいております。
グランドシートが販売されていないテントをお持ちですか?
当店販売のテントも海外のメーカーばかりですので、販売されていないテントがたくさんありまして、昨年までもお問合せをいただいておりました。
元々テント等の補修のための縫製の設備はあるのですが、グランドシート製造は結構手間と時間のかかる作業ですので、中々そこまでの体制が整わずご期待に沿えずにいたのですが、
なんとかしようと昨年から少しづつ準備を進めまして、今年2018年度から「当店オリジナル」のグランドシートの製造・販売にこぎつけました(⌒∇⌒)
当店取扱のテント用のシート製造販売から始めたのですが、思っていた以上に好評で現在製造が販売に追いつかない状態が続きお客様にもご迷惑をおかけしておりますm(__)m
当店取扱以外のグランドシートも承る予定でしたが、それどころではない状態が続いていまして、現在のところお断りさえていただく状態が続いておりますm(__)m
【2018年5月10日追記】
生産効率を上げるため製造拠点を移転することになりました。今後は”当店販売以外”のブランドのテントのグランドシートの製造も受付を再開させていただく予定です。
型取りが必要なテントもございますので、納期を含めお気軽にお問合せください。
グランドシートについてはコチラで最新の情報を紹介させていただいております。
もちろん今後も”最優先”は「当店取扱テントとのセット」での販売ということになりますのでその点は何卒ご了承いただきますようお願いいたしますm(__)m
テントの仕様によって型取りが容易なものと難しいものとありますのでお受けできない物も出てくるかとは思いますが、今後も出来る限り作らせていただこうと考えております。
ということで今回は、今後展開を広げていく予定の”当店で取扱の無い”テントのグランドシートのオーダーについてまとめさせていただきたいと思います(⌒∇⌒)
ご注文の手順
現時点でオーダー可能な商品は下記リンクページに掲載中です。
まずはお電話かメールでご希望のテント名をご連絡いただければと思います。
折り返し、サンプル送付の有無 / 料金 / 納期 / その他条件などをご連絡させていただきます。
型取りが必要な場合はフロアシートやインナーテントなど必要なパーツを送っていただく必要がございます。
※往復送料とも当店にて負担させていただく予定でおりますのでぜひご利用ください(⌒∇⌒)
ご注文後製造の予定に組み込ませていただき、完成次第お客様に発送させていただきます。
納期
基本的には2週間前後で納品させていただく予定ですが、時期によっては1か月超お待ちいただく場合もございますので、お時間には余裕をもってご注文にただければと思います。
お支払い方法
お支払いは、銀行振込 / ペイパル(クレジット決済)/ 代金引換(現金支払)がご利用いただけます。
シート詳細
シートの素材
素材は防水性、断熱性、耐久性と、更に価格を極力抑えることのできる素材として、PE(ポリエチレン製)のシートを使用しております。
多少ごわつく素材ですので携帯性重視のテントには向かないかもしれません。
約170g/m2と一般的な化繊テントのフロアシートと変わらない厚みですので、グランドシートとしては十分なスペックかと思います。
シートの仕様
フロアシート、グランドシートなど型取りしたサイズより内側に約5㎝入ったサイズで作らせていただきます。
現物から型取りはしておりますが若干の誤差はあるかと思いますので何卒ご了承ください(^^;
シートの仕様としましては、補強の為2重のフチ巻き処理を施し、各”角”には1センチ幅のPPテープのループを縫い留めさせていただいております。
参考価格
以下参考価格として掲載させていただきます。難易度に応じて価格は変動しますのでご了承ください。
◆ノルディスクアスガルド12.6用グランドシート:9800円(送料込み)
◆ノルディスクウトガルド用グランドシート:9300円(送料込み)
◆ノルディスク アスガルド7.1用グランドシート:8300円(送料込み)
◆テンティピ オリヴィン2等2人用テント:7800円(送料込み)
◆ヒルバーグ ナロ4GT(インナーテント部分のみ):6800円(送料込み)
◆スノーピーク ランドロック(インナーテント部分):5800円(送料込み)
◆カーカムス トラベラー5 スプリングバー :7300円(送料込み)
◆ローベンス フェアバンクス他3人用テント=7800円(税込/送料込)
◆ローベンス ダブルドリーマー寝室のみ=7300円(税込/送料込)
※上記リストには一部当店取扱テントの価格もありますが、こちらはシートのみでの販売はございません。あくまでも価格の参考としての表示です。
全て同生地の収納バッグ付きです。雨濡れ撤収時の収納にも使いやすいよう少し大きめに作っています。
送料
現在型取り用サンプル送料・納品時送料とも無料にて承らせていただいております。
サンプル送料無料は時期を見て終了させていただきますので何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
まとめ
キャンバスキャンプやノルディスクなどコットン系のテントはPVC製のごついフロアシートなので使う必要はないという方もいらっしゃいますが、長く使おうと思うならやはり使ったほうが安心です。
頑丈なフロアシートでも絶対破れないことは無いですし、擦り傷はたくさん付いちゃいますので、長くお使いいただく場合はもちろん、買い替えでオークション等で販売される場合はフロアの傷によっても価格は大きく変わってきます。
どちらにしろ長い目で見るとお使いいただいたほうが絶対良いと・・・私は思っています(^^;
分かりにくい点などございましたらどんなことでも結構ですので、メール、お電話にてお問合せいただければと思います。
つながらない場合はメッセージを残していただければすぐに折り返しお電話させていただきます!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
これからも、役立つ情報やオススメモデルの情報など随時更新していきますのでぜひチェックしてください!
当店ではネットでのお買いものということで少しでも安心していただけるように心がけております。
実際にお客様にいただいた直筆のメッセージや商品保証など、今後も更に安心してお買い物いただけるお店を目指していきたいと思っておりますので、お気づきの点などございましたらお気軽にご連絡いただければと思います。
お客様からいただいた感想やご意見を掲載させていただいています。
返品交換にも柔軟に対応させていただきます。
好評です(⌒∇⌒)
コメント
コメントは停止中です。