壊れたタープを新しい形に – mendのアップサイクルサービス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アウトドアを愛する皆さまへ!

キャンプで活躍したタープ、生地はしっかりしているのに破損してしまったり、使わなくなったものはありませんか?

mendでは、そんな思い出の詰まったギアを、新たなカタチへ生まれ変わらせるアップサイクルサービスを始めました。

お問い合わせフォームはコチラ>>>

目次

壊れたタープ、どうしてる?

タープやテントは耐久性に優れていますが、長年の使用で破れたり、フレームが壊れたりすることがあります。そのまま処分するにはもったいない素材。しかし、どう活用すればいいのか悩む方も多いのではないでしょうか?

アップサイクルで新たな命を

mendでは、壊れたタープの生地を再利用し、バッグやポーチ、ギアケースなどのアイテムに生まれ変わらせます。素材ごとの特性を活かし、キャンプや日常でも使いやすいデザインに仕上げています。

どんなアイテムができるの?

  • トートバッグ:タープの耐水性を活かした頑丈なバッグ(参考価格:5000~12000円)
  • ギアポーチ:細かいキャンプギアを収納できるマルチポーチ(参考価格:4000円~7000円)
  • 薪バッグ:耐久性のある生地で作る薪運び専用バッグ(参考価格:
  • エプロン・前掛け:アウトドアやDIY作業にぴったり

その他作られたいものがございましたら、参考画像を添付の上ご相談ください!

料金

製作工賃は都度御見積となります。

御見積代金には往復の運賃(佐川急便)も含まれています。

※佐川急便以外をご利用の場合はお客様元払いにて発送をお願い致します。

※余り生地返送不要の場合で、再利用可でご提供いただける方は御見積工賃より20%お値引きさせていただきます。

※ただし生地の状態によっては再利用できない場合もあります。その場合は処分費用は負担させていただきますが割引は摘要されませんのでご了承ください。

mendのこだわり

  • 想いをつなぐ:長年愛用したギアを、違う形で使い続けられる
  • 環境にやさしい:廃棄を減らし、資源を無駄にしない
  • オーダーメイド対応:お客様の思い出のテントやタープを特別なアイテムに

ご依頼方法

  1. お問い合わせ:まずはmendへご連絡ください。
  2. 素材確認:お持ちのタープの状態をチェック。
  3. デザイン決定:ご希望のアイテムを相談しながら決めます。
  4. 制作&お届け:職人の手で丁寧にリメイクし、お届けします。

mendと一緒に、新たな価値を生み出そう!

タープやテントには、ただの「道具」以上の想いが詰まっています。 あなたの大切なギアを、新しい形で使い続けてみませんか?

お問い合わせや詳細は、LNEか問合せフォームより。

お問い合わせフォームはコチラ>>>

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

Copyrighted Image