「オーダーグランドシート」の詳細を徹底解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

オーダーグランドシートの概要

グランドシートの製造販売をしています。

 

既製品ではないのでお客様個々に合わせて作らせていただきます。

 

今回は当店のグランドシートの特徴や仕様と

シートのバリエーションなどご紹介したいと思います。

 

お客様の用途に合わせて作らせていただきますのでまずはご相談ください。

相談~御見積まではもちろん無料ですので何度でもお気軽にどうぞ!

ホームページへのリンクバナー

ホームページはコチラ>>>

ハロアウトドアのグランドシートとは?

当店のグランドシートは

「メーカーからグランドシートが販売されていない」

「全面をワンルームリビングとして使いたい」

「靴を脱いで過ごすスペースと口を置く土間スペースがほしい」

「リビングをお座敷にしたい」

 

などなどお客様の理想をかなえるための

グランドシートを作らせていただいています。

 

お客様によって使い方は千差万別!

全く同じ使い方は無いと思います。

 

既製品だけでは対応できないところを

当店がフォローします。

 

理想の間取りを作らせていただきます。

まずはお気軽にご相談ください!

 

フラット、バスタブタイプのシート、

全面、ハーフ、リビング用、玄関土間など形状も様々対応できます。

お客様の声

グランドシートのお客様の声>>>

テントのお客様の声>>>

お客様からのお客様の声を掲載させていただいています。

テント専門店だった時のお客様の声も掲載させていただいております。

お客様から頂いた使用画像紹介

実際の使用画像はコチラ>>>

実際にお客様から頂いたご使用時の画像と感想を紹介させていただいております。

随時更新していますのでチェックしてください!

保管・お手入れについて

使用後は汚れを落とし、乾燥した状態で収納袋に入れて保管してください。

濡れたまま保管されると生地の劣化につながりますので、

極力水分が残らない状態で保管ください。

ご注文方法

グランドシートカテゴリ確認方法

製作履歴があるものは、ページを掲載しています。

そちらからご注文いただけます。

 

トップページから検索される場合は、

メニューからシートの種類>メーカー名

を選んでご確認ください。

 

分からないときはコチラからご連絡いただければ

案内させていただきます。

修理

グランドシート修理画像

グランドシートは全て修理対応可能です。

破れや破損が大きい場合はお預りでの修理となります。

小さな穴などの場合はリペアパッチでの対応させていただきます。

サイズ直し

同じモデルのテントでもサイズには個体差があります。

 

メーカーによってはこの個体差が大きい場合もあり、

どうしても合わないというケースも考えられます。

※現在までそのようなケースはございません。

 

もしそのようなケースが出た場合には合わない個所のお直しにも対応させていただきます。

詳細はご購入時に確認いただく注意事項ページにも記載ございますので合わせてご確認ください。

グランドシートの仕様詳細

素材

防水性能については検査機関にて済みです。

4001mm高水準の防水生地を使用しています。

 

ポリエチレン繊維を編み込んだ生地を使い

両面に防水コーティングを施しています。

 

PUコーティング素材やPVCなど他の素材もありますが、

耐久性やコストパフォーマンスを考えると最もお勧めできる素材です。

フチの種類

◆フラットタイプ

平面仕上げのシートです。

◆バスタブタイプ

周囲が10cm立ち上がっています。

水や虫、風の侵入を防ぎます。

10cm以外の高さも対応できます。

気になる方はご相談ください!

◆前面のみ立上げ

1面だけ立ち上げる仕様です。

内向きスカートのテントでハーフサイズや玄関土間仕様を作る場合に採用します。

サイズ感

※上記図の形状は参考画像で実際は各テントの形状に合わせて作ります。

テントに対してグランドシートをどれくらいのサイズで作るかの目安です。

※下記以外の特殊な場合は各商品ページに別途記載がございます。

1)フラットタイプのサイズ感(全面・リビング用)

テント外周から5~8cm(テントの仕様やサイズによる)内側に入ったラインで仕上げています。

2)バスタブタイプでのサイズ感(全面・リビング用)

バスタブタイプの場合はペグダウンするスペースが必要なため、通常はテント外周から10cm内側のラインで仕上げています。

3)インナーテント用のサイズ感

テントも個体差があるのでそれを加味して,通常インナーテント外周から2cmほど内側のラインで仕上げています。

形状

全面用

フロア付きのテントの場合はフロアの保護として。

フロアレスの場合は全面をお座敷として使用するため。

ハーフ

テントの半面・または一部をお座敷として使用されたい場合

リビングスペース用

インナーテント以外のリビングスペースをお座敷として使う場合

インナーテント用

インナーテントの床の保護用

玄関土間

全体を土間にして出入口前だけ土間として使用したい場合

三角土間

薪ストーブ設置など一部を除いて土馬にしたい場合

付属品

標準仕様の収納袋が付属しています。

細かい仕様は都度変更される場合がございます。

エントランスマーク

大きいテントだと出入口に当たる辺が一目で分かったほうが効率よく設営できるので、当店ではエントランス辺に、目印としてタグを付けさせていただいております。

お客様の声を反映させていただいた仕様ですがとても好評いただいております。

3つのオプション

1)送料も無料の「修理保証」

修理が必要になった場合の料金(往復送料も含む)を保証しています。

通常考えられない破損や紛失、焼失以外で当方機材で修理可能な場合は全て無料で対応させていただきます。

グランドシートの商品ページ内バナーから注文ページに移動しカートに入れてシートと一緒にご注文下さい。

※同時注文のみの受付です。

2)出し入れしやすい「専用ロールバッグ」

出し入れがしやすいバッグが欲しい方の為に作りました。

各シートに合わせたサイズを準備いたします。

グランドシートの商品ページ内バナーから注文ページに移動しカートに入れてシートと一緒にご注文下さい。

※同時注文のみの受付です。

3)テントとの接続に便利な「ストレッチコード&フック」

ペグダウンではなくテントのパーツに固定したい方の為に

「ストレッチコードとフックのセット」を販売しています。

※フラットタイプ用です。バスタブは基本はペグダウンが必要です。

商品ページの種類の選択肢で「フック付」と記載のあるものをお選びください。

参考価格

全面用フラットタイプ

ノルディスク アスガルド7.1 全面用 7,854円

オガワ グロッケ8TC全面用 10,479円

サバティカル モーニンググローリー全面用 12,810円

ゼインアーツ ゼクーM 全面用 12,579円

テンマクデザイン サーカスTCビッグ 全面用 16,779円

※全て送料消費税込での価格表示です。

インナーテント用

ヒルバーグ ウナ インナーテント用 6,279円

鎌倉天幕 ハイドアウトシェルター インナーテント用 7,329円

ノルディスク アルフェイム19.6 インナーキャビン用 8,904円

サバティカル モーニンググローリー インナーテント用 8,379円

ヘルスポート バランゲルドーム8-10 インナーテント用 11,529円

※全て送料消費税込での価格表示です。

全面用バスタブタイプ

鎌倉天幕 ダイヤフォートTC 全面用バスタブ 11,529円

オガワ アポロンTC 全面用バスタブ 13,650円

ヒルバーグ アトラス 全面用バスタブ 14,490円

ゼインアーツ ロロ 全面用バスタブ 17,829円

※全て送料消費税込での価格表示です。

その他の仕様

ヘルスポート バランゲルドーム8-10用 ハーフサイズ 7,665円

サバティカル モーニンググローリー用 ハーフサイズ(左右方向) 9,954円

ゼインアーツ ロロ リビングスペース用 10,479円

サバティカル スカイパイロット 全面2ピース 19,929円

ローベンス クロンダイク 土間対応2ピース 14,679円

※全て送料消費税込での価格表示です。

番外編:円形のグランドシートも作れます!

こちらはグランピング施設様のドーム型のテント用に作った、円形の直径約7mのシートです。

直径10m未満であれば作れますので、ご要望がございましたらお気軽にご連絡ください。

他の用途でも活用できます。

砂場カバーとして

砂場のカバーとしてもお使いいただけます。

形状は丸でも四角でもご希望の形状とサイズで作ります。

防水対策であれば防水性のシート、糞害対策の場合はメッシュ地も対応できます。

砂場カバーの場合は周囲淵にチェーンを入れる、もしくは別途サンドウェイトで風対策も可能です。

マウンドカバーとして

マウンドや跳躍競技などのスポーツの濡らしたくない個所のカバーとしてもお使いいただけます。

こちらも風対策の重しも同素材にて準備可能です。

屋外でのヨガスペースとして

外ヨガ、ビーチヨガ、公園などでのヨガ教室も増えてきました。

スクールの生徒さんのヨガマットの汚れ対策として、またスクールとしての一体感をもたせるためにも役立ちます!

まとめ

ホームページへのリンクバナー

似た形状の市販品で代用すると、使っていくうちに何かしら不都合が出てきて、それが意外とストレスになってくることも多いです。

よく「ピッタリのサイズで作ってもらったので設営がすごく楽になりました」といった感想をいただきます。

テントにも個体差があるので、極稀にですが一部合わないということもあります。

そんな場合も当店では個々のサイズに合わせて補正等もさせていただきます。

その他ラウンド型の大型シートやタイベック製の軽量グランドシートもオーダー承ります。

ぜひ一度お気軽にご相談ください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

Copyrighted Image