こんにちは!
最近はお天気が少し不安定ですが、着実に春そして夏が近づいてきていますね。
私は、昨日は暑くて半袖で過ごしてました^^;
今日は当店の人気ナンバーワンを常に争うテント「シブレー400プロテック」について、プロテックというモデルの良さ、400というサイズの良さをお伝えできればと思っています^_^
こんにちは!
最近はお天気が少し不安定ですが、着実に春そして夏が近づいてきていますね。
私は、昨日は暑くて半袖で過ごしてました^^;
今日は当店の人気ナンバーワンを常に争うテント「シブレー400プロテック」について、プロテックというモデルの良さ、400というサイズの良さをお伝えできればと思っています^_^
こんにちは!
もうすぐGWですね^_^
毎年GWにはキャンプにいくという方も意外と多いですよね^_^
私の友人も今年もGWは家族でキャンプの予定を立てているようで楽しそうに話をしていました。
私は今年は残念ながらお仕事がたまっているのでおあずけという残念な感じになっています^^;
その分GW中もお問合せ等にはお答えできますのでメール。お電話お待ちしております!
ブログの掲載が遅れてしまいましたが、シブレーテントの良さをたくさんの方に知っていただきたく、
「ファミキャン応援キャンペーン」として、今月の10日から20日までGW前のシブレーテント、シブレーセットのキャンペーンを始めました。
こんにちは。
今月末からはゴールデンウィークということでキャンプや旅行の計画を立てている方も多いでしょうね。
もう5月というと紫外線がかなりきつい季節なので、本格的にタープの出番ですよね。
こんにちは!
今日も外はポカポカしてとてもいい天気でした^_^
ん~キャンプに行きたい!と思う方も多いでしょうね。
いよいよGWに向けてキャンプシーズンが一つの山を迎えますが、今から増えるのがテントとタープ、またはテントとインナーテントといった複数でのご購入です。
特にキャンバスキャンプはコットンで揃えたいということでセットでのご購入率は高く、春から夏にかけては3割くらいの方はセットでご購入いただいています。
こんにちは!
コットンテントは相変わらず人気ですね!
ベルテントやティピの次に人気があるのが2ポールのクラシックテントです。
当店で販売しているローマンDXクラシックがそのタイプのテントなのですが、ローマンよりも有名な同型テントにノルディスクのウトガルドというテントがあります。
このテントはどちらかわかりますか?
コットンテントに興味をお持ちの方でしたらまず出てくるのは「ウトガルド」って名前ではないでしょうか?
でもシロクマロゴが無いですね。
これはキャンバスキャンプのローマンDXクラシックになります。
こんにちは。
最近はグランピング人気で、オールシーズン好調のコットンベルテント「シブレー」
ご自分の使い方によって色んなタイプから選べるのが特徴ですが、コスパで考えるとどのモデルがお得なのでしょうか?
コストパフォーマンスというと「コストとパフォーマンスを比較して1番機能的に充実して買いやすい価格」ってことですよね??
パフォーマンスで言うとPROTECHで間違いないんですよね。
最近のコメント